創業時の原点に立ち新しい未来に挑戦しよう!

品質により、絶大な信頼を頂き、十分に満足していただける製品を、常に提供する。それが私達の品質目標です。

ダイト工業の歴史

昭和24年からの歩み (1949年〜2022年)

                 
1949年  昭和24年  大阪トタン株式会社を亜鉛鉄板の生産を目的に設立 
     
1959年  昭和34年  着色亜鉛鉄板の生産を開始 
1964年  昭和39年  スパンドレルの生産を開始 
     ヨドプリントの生産を開始 
     
1970年  昭和45年   断熱スパン及びパンチングスパンの生産を開始 
1979年  昭和54年   ヨドプリント エンボスの生産を開始 
1984年  昭和59年   コイルでの印刷塗装ラインを新設し、生産を開始 
     
1985年  昭和60年   ダイト工業株式会社に社名を変更する 
       横葺成型ラインを設置し、屋根材の生産を開始 
     断熱サンドイッチパネルの生産を開始 
     
1996年  平成 8年   アルミ材への印刷塗装を開始 
2006年  平成18年   木目スパン メタルウッドの生産を開始 
2007年  平成19年   立体駐車場用パネルの生産を開始 
2009年  平成21年   木目調断熱パネルの生産を開始 
2019年  令和元年   メタルウッド ストライプの生産を開始 
2022年  令和 4年   現在に至る 

新しい技術の確立、新しい製品の創造、ダイト工業の「未来への挑戦」はますます力強い展開を図っていきます。明日を見つめ、未来に架けるダイト工業にご注目ください。

 

トップメッセージ

代表取締役社長

澤田眞司

100年企業を目指して

当社は昭和24年3月の創業以来、昭和・平成・そして令和の3つの時代を躍進し、常に業界のパイオニアの1社として社会に貢献してまいりました。また最近では、より意匠性の高い、表現力豊かな高級プリント鋼板を開発し、新しい分野に挑戦しております。これからも、「創業時の原点に立ち、新しい未来に挑戦しよう」という言葉に込められた創業当時の初心・野心を忘れずに、また業界の開拓者の精神を持って、常に新しい事に挑戦して行きたいと考えております。100年企業を目指して、社員一丸となって挑戦を続けてまいりますので、皆様のご理解、ご支援をお願いいたします。

            

事業紹介

昭和24年に創業し、今年で創立73年を迎えます。

鉄鋼建材メーカー

内装材・外装建材・エクステリア用品・ドア・仮設ハウスなど、様々な用途にご利用いただいている印刷鋼板を製造しています。また、建材用途に成型加工したものから、更に付加価値を高めた断熱パネルの生産販売をしています。

OEM商品

大手メーカー(蒲ю製鋼所様向け・凸版印刷蒲l向け)と共同開発し、要求事項に適したOEM商品の製造を行っています。

企業理念

伝統の継承と未来への挑戦

創業時それは73年前

伝統の継承と改革、新しいものへの挑戦は容易な事ではありません。長年の経験により蓄積された、生きた製造技術をしっかりと受け継ぎ、新しいシステムに改革してこそ安定力のある体制づくりが行えます。そして、更に飛躍した企業体質を作り上げることができると信じています。

品質目標

当社は、品質保証に関する国際標準規格であるISO9001:2015の認定を取得し、「品質により、絶大な信頼を頂き、十分に満足していただける製品を、常に提供する。」この品質目標をもとに、お客様から信頼され、必要とされる企業を目指しています。

            

アクセスマップ


大きな地図で見る

ダイト工業株式会社

〒555-0044 大阪市西淀川区百島2-1-10

電話番号 06-6473-7961

サイトマップ

            
   
 
製品情報   会社情報
>木目印刷鋼板   >会社概要
 即納品鋼板    事業紹介
>ヨドスパン    ダイト工業の歴史
 即納品スパン    アクセス
>メタルウッド   >個人情報保護方針
 MWストライプ
 即納品MW
 即納品MWS
>Dパネル
 即納品Dパネル
  
OEM商品   採用情報
>ヨドプリント   >ダイト工業の紹介
>波板製品     採用の詳細
>DKパネル   >採用フォーム
>デュアル60   
  
お見積もり   お問い合わせ
>Dパネル   >お問い合わせ
>ヨドスパン
>印刷鋼板
>メタルウッド
   
   
   
   

COPYRIGHT(C) 2006 DAITO INDUSTRY CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED